レザークラフト 3回目

昨年暮れにベルトを作ってみたくて半裁のヌメ革を購入していた。

年始から色々とやることが多くて放置していた。

キンカン酒造り・低山登り・中日OP戦・田んぼの草刈り 忙しい週末を過ごしていた。(キビシイコロナ対策をした上での行動です。)

おおきな革をベルトサイズに裁断。

床面(裏面)にトコノール(表面に平滑性をよくする糊)を塗り磨く。

ヘリ落としで、革のカドを落とし滑らかにして、ここにもトコノールを施す。

ひたすら磨くと、加工前に比べツルツルの仕上がりになる。
レザーマニアは、この部分のツルツルにこだわるのだ。ひたすら磨く!

右と左の違い、わかるよね。

バックルの取り付けにかかる。
2つの穴をあけ穴をつなぎ、ヘリをきれいに仕上げる。

今回はどのバックルにしようか?

迷ったが、角型に決定!!
(いつでも交換できるように、ジャンパーホックで留めることにした。)

革の柔軟性と小傷防止の為、専用オイルを注入・少し濃い色に仕上がった。

やっとこさ完成。

まぁまぁな仕上がりとなった。

早速バックルをチェンジしてみた。

丸形もいい感じ・・・。

どっちにしようかな?

レザクラにはまっているオヤジの日常でした。

しかし、作ることは  楽しい・・・。

この記事を書いた人

岐阜の小路担当:チョー
1年間HP休んでました。岐阜の小ネタとオヤジの日常をみなさんにお伝えする為に再起します。しかし、すぐに活動限界か?