こんにちは。
トヨゾー4コマのネタは委員会で月ごとの持ち回りなのですが、1,2,3月担当のお三方が柴犬オチをかぶせてきたので次回のネタに困っているにしこです。
素人のつたない作業を公開しているトヨゾー人形製作記録後半です。
前回はシャツまで作ったので、今回はズボンから作成します。自分のズボンを見ながら、なんとなくこんな感じかな?と相変わらずアバウトにフェルトを裁ちます。このフェルトを前後左右縫い合わせるのですが、ミシンが壊れてしまったので手縫い作業です。しかも、トヨゾーさんのサイズが大きいので結構大変。
さっそく上半身とドッキングさせます。
ちょっとそれらしくなった気がするんですが。
足は安い合成革で作る予定だったんですが、ミシンが使えないのでフェルトに変更。靴底に厚紙を入れて自立させようと試みたのですが、もとよりバランスを考えて作っていないので、厚紙だけでは自立せず、早々に諦めました(;▽;)
わたしは絵心がまったくないので、生みの親のやまこさんに確認してもらいながら顔入れを行います。
出来上がったトヨゾーさんがこちら。綿をケチったせいか顔がヨレてしまっています(´_`)それなりには出来たと思うんですが…製作者の欲目もありますので、完成品の評価は皆さんにお任せします。もしかしたら、ちょこちょことブログの端に登場するかもしれません。これからのトヨゾーの活躍に期待。
この記事を書いた人
-
トヨトモのにしこです。
目指すジャンルは「明るいオタク」、何でもポジティブにこなしてみせます。
この投稿者の最近の記事
雑記2020.12.19DTPあるある Part4 「中央揃えの落とし穴」
雑記2019.08.20ボウリング大会開催
雑記2018.06.26季節の挨拶状【暑中見舞い】
商品紹介2017.06.22クリアトナー加工のご紹介