
東京支店 営業
山中さん
2017年7月中途入社
毎日が5S
Suspense(サスペンス)+ Shock(ショック)+ Spark(スパーク)
Shift(シフト)
Service(サービス)
01
株式会社トヨトモへの入社を決めたきっかけは何でしたか?
山中)前職時より営業職に興味があり、同時に印刷業界を覗いてみたいという思いから志望し、面接を実施いただき、その後のアフターフォローの丁寧さで入社を決意しました。

※キビキビとデスクワークをしている山中
02
入社後、どのような仕事に取り組んでいますか?

※いざ訪問の山中
山中)最初の1年は先輩方のサポートをメインとして業務を学び、今では生命保険会社様、同業印刷会社様、エンドユーザ―様等、多種多様なお客様を担当させていただいております。
お客様毎に商材が違う為、ビジネスフォームならではの請求書・納品書から始まり、社外品のシール・封筒、時には段ボールなどの注文も承っています。
多種多様な商材に触れることで帳票以外の製品知識を学ぶことができるので、非常にいい環境で働くことができていると実感しております。
03
入社してから成長したと感じることはありますか?
山中)入社して間もないころは印刷会社の営業というものに全く対応することができませんでした。
入社後の1年間は右も左もわからず、諸先輩方の足ばかり引っ張っていましたが、少しずつ仕事にも慣れ、印刷業・営業職というものが少しずつ分かり始め、お客様の要望を瞬間的に理解する理解力と、要望に対する提案力は、入社当時には考えることができないくらいに成長できたと感じています。

※時にはジョークを交えつつ提案営業をする山中
04
仕事をしていて、嬉しかったことや辛かったことは?

※うまくいかず凹み気味の山中
山中)お客様の希望(金額、納期等)に応えることができた上で感謝の言葉をいただけたとき、自分から提案した商材が受注になり具現化されて手元に届いたときが営業をしていて嬉しい瞬間でした。
嬉しい事より辛い事の方が多かったと思います。強いていうなら、お客様の希望に応えることができなかった時、お客様へ上手く説明が通じなかった時が辛いと感じることがあります。
説明が上手く通じない時は自分の説明の仕方が悪かったと、相手へ責任転嫁をしないようし、自分に非があると思う事にして、次に繋げられように日々反省しています。
05
部署の雰囲気はどんな感じですか?
山中)私は、東京支店に在籍しています。本社営業との違いはあると思いますが、東京支店は人数も10名程度で製版課を除くと大半が営業職になります。
少人数の部署なので比較的全体に目が届き、距離も近い為、各営業の仕事の進捗状況などが自然と連携されてきます。私は東京支店の営業部で年齢が一番若いのですが上記のように風通しが良い(※良すぎる)職場なので、仕事やプライベートの相談もしやすい環境です。

※尊敬する部長に仕事の相談をしたところ的外れを指摘される山中
06
どんな人と仕事をしたいですか?

※談笑に安らぐ山中
山中)
<上司・先輩>
自分にトラブルが発生した際に、瞬時に状況を把握し解決に導いてくれる信頼できる人と一緒に仕事ができたら理想だと思います。(理想は東京支店部長)
<同僚・後輩>
気兼ねなくコミュニ―ケーションが取れて、仕事の悩み・相談等も連携でき、時には冗談も交えながら会話できるような人と仕事ができると理想だと思います。
東京支店 営業
山中さんの1日の流れ
一例
8:45 -
出勤・朝礼
出社したらベテラン社員の方からの特に興味の持てない話をBGMに、身の回り整理をして朝礼になります。
ここから本日の山中がスタートします。

9:00 - 10:00
メール確認・各種依頼対応(手配・見積もり等)
担当している案件や、受注依頼のメール確認を行います。また、資料や入稿のメールも併せて確認します。これから訪問する取引先の資料も忘れず準備をします。

10:00 - 11:00
訪問先へGO!
準備万端で、「いってきます!」と、意気揚々と営業活動開始です。

11:00 - 12:00
お取引先様と打ち合わせ
ご発注案件の出来上がり見本の提出やお問い合わせいただいていた事の回答、新しい商品の紹介など、お客様との会話を通じて提案していきます。

12:00 - 13:00
お昼休憩
外食したり、社内でお弁当食べたり自由に過ごします。
ここで目一杯エネルギーチャージします。

13:10 - 15:00
引き続き午後の営業活動
午後からも、お取引先様の訪問があります。訪問時間が空く場合は一度会社へ戻り、仕様書の作成やお見積り等、社内で作業を行うこともあります。


15:00 - 15:10
休憩
毎日のことですが、電車移動も中々ハードです。集中力が切れないように一息リラックスタイム。

15:10 - 16:30
リフレッシュできたので、もうひと営業頑張ります!
気持ちを切り替えて、受注獲得のため邁進します。

16:30 - 17:00
帰社後は制作と打ち合わせや、本日の振り返り
いただいた依頼への対応は迅速に。翌日の作業がスムーズになるように心がけます。

17:15 -
明日の準備と自分への労いをして帰宅
さぁ今日もスッキリするぞ!
就活生へメッセージ
弊社に興味を持っていただき、ありがとうございます。
東京支店では、各営業の担当するメインのお客様が大手企業になります。
かく言う私も入社時から大手のお客様を担当させていただきました。
本社が岐阜県なので、本社とのやり取りは電話・オンラインでの確認作業が多く発生します。
大手のお客様を担当してみたい、現場とのコミュニケーションを多く取ってみたいと思っている方、
スリル、サスペンスを体感してみたい方は是非、一緒に働きましょう。
ENTRY FORM
エントリー
ここにはContact Formなどのフォームを設置することを想定しています。
お好みのお問合せフォームを設置してください。
このメッセージは必要に応じて削除してください。